最近はXperia Z〜♪

しばらく更新してなかったこのブログ。
モバイル環境はかなり変わりまして、Xperia GX からXperia Z へ乗り換え、ノートブックはMacBook Pro 15 with Retina 、デジカメはSONY α99 にカールツァイスの24-70mm 、メモリーカード東芝Flash Air 16GB 、になりました。かなり快適なモバイルライフを送ってます。



SONY の最高級機、35mm フルサイズセンサー搭載のα99 に、カールツァイスレンズのF2.8 24-70mm を装着。初心者には良い感じのレンズです(僕は万年初心者 w 。
α99 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
SAL2470Z | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー



SONY α99 にはSandisk の超高速64GB メモリを挿してますが、SONY α99 はメモリーカードを2枚挿せるので、もう1枚はWi-Fi を搭載した東芝メモリーカードを挿しています。
Class 10 の16GB とスペックもまずまずなので、Sandisk と使い分けながら無線で写真をスマホに転送しています。便利で〜す。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/



SONYスマートフォンXperia Z のdocomo 版。薄くて、軽くて、両面が強化ガラスで出来ていてクールです。おまけに高速動作。大満足のスマートフォンです。早春に出たばかりなのに、もう絶版なんですね〜
海外サイトではまだ売ってます。docomoSoftBank なら使えると思います。
Sony Xperia Z - C6603 (SIMフリー, 16GB, Black) - EXPANSYS Japan



AppleMacBook Pro 15インチ with Retina Display 。15インチなのに軽量で、屋外でも大画面を使えるのが幸せです。ただ、表面がアルミでサラサラする加工をしてあるので、moshi と云うメーカーのカバーを装着してます。
MacBook Pro - Apple(日本)
http://www.moshi-shop.jp/group_detail_m.cgi?group_id=090546-op

Xperia GX の魅力 その2【アクセサリー】


Xperia GX はアクセサリーにバリエーションがあって、好みのものを見つけやすいのが良い感じです。

写真はiJacket と云うメーカーのTPU ケースです。プラスチックとシリコンの良いところを併せ持ったような素材で、薄くて軽いのに、簡単に脱着出来るのが特徴です。
ポリカーボネートのような固くて薄い素材もXperia GX の外観の美しさを損なわないのが魅力的ですが、弾力性が乏しいために割れちゃうんですよね…本体のメッキも傷つきますし。

ちなみに、ヨドバシカメラ マルチメディア横浜では、クリア、ラメなど数種類ありました。

他のメーカーのものと比較しましたが、背面にあるカメラ、フラッシュ、マイクの穴が独立していたのはiJacket のものだけだったのと、成型が非常に美しかったので選んだ次第です。


Xperia GX の魅力 その1【操作感】


お久しぶりです、kAbajyU 石川雅之です。

8/9 に発売されたSONYスマートフォンXperia GX をゲットしました。コードネーム“Hayabusa ”、宇宙を感じるスマートフォンです。

3日間使った感想としては、“これ、スゴい!”の一言に尽きます。



ここがスゴいよXperia GX

iPhone より大画面なのに、薄型軽量なため、ストレスなく操作できる

・カメラは1,300万画素、独自のカメラアプリは高機能で高性能

・高速通信Xi に対応

Android OS 4.0 と高速CPU で軽快な操作感

iPhone と違い、日本人が日本人のために作ってるスマートフォンなので、使い勝手をよく考えてる

SONY 独自のアプリは使い勝手良好で、無理矢理使わせてる感じがない直感的操作ができる

今回のSONY は迷走せずに、やるべきことをやってますね!

4.6インチの大画面で操作感抜群ですよ!

最高!!

SmartWatch を注文してみた

やっとSmartWatch MN2 が発売されましたね。早速注文してみました。でもまだXperia acro HD 、NX を購入、使用しているユーザー限定のようですが、Xperia と連携して、時計としても、情報端末としても使えるってカッコいいですよね。


Xperia NX 、acro HD ユーザー用
キャンペーン価格ページは<こちら




商品ページはこちら<SmartWatch MN2

2月の半ばに試作機をお借りして、楽しくて毎日装着していました。今回はざっとSmartWatch MN2 の機能を紹介したいと思います。

Xperia の情報を腕時計タイプのSmartWatch MN2 で見られる



細かい機能はこちら。

  • メールの受信時、振動による確認、内容の確認
  • 電話の着信時、振動による確認および保留または受話
  • 天気情報の確認
  • Xperia 内の音楽再生、停止など
  • その他、アプリの追加で、Xperia のカメラの制御なども可




製品版が届くのが楽しみです。

Xperia acro HD にマクロレンズをつけてみた

ども、kAbajyU 石川雅之です。

Xperia acro HD のカメラ性能はかなり高いですが、マクロ撮影をしていて少し不満が出てきました。



「デジカメのような接写がしたい。」



ずばりこの欲求を満たしてみたいと思いました。

リックス マクロレンズ RX-LENS750MW



この商品、マクロレンズで3.0倍の接写が出来ると云うスゴいもの。どうやら絶版のようですが、秋葉原三月兎で売ってたので買いました。が、もう2年くらい前の話 w

ついこの間も売ってたけどね!

一枚目はマクロレンズを取り付けないで撮影、二枚目は取り付けて撮影。

なかなか良い感じですね。

姉妹品で7倍のレンズもあるみたいなので、それも試してみたいかもww


Xperia acro HD を使ってみて気付いたこと(その1)

さて、Sony EricssonSONY 好きならXperia を使ってると思うけど、ここ数日Xperia acro HD を使っていて気付いたことなどを書いてみます。

appliko さんに書いた僕の記事はこちら↓
appliko.jp - このウェブサイトは販売用です! - アンドロイド アプリ スマートフォン レビュー アプリコ ポータル 評判 リソースおよび情報


ざっと気付いたことを書いてみます。

良いところ

  • 今までのXperia の中でもっとも高速でバッテリーの持ちも悪く無い
  • Xperia NX と比較して、マットな塗装もわりと耐久性がありそう
  • カメラ性能は、写真、ビデオ共にAndroid スマートフォンで最強

悪いところ

縦置きしか出来ないとか、音量ボタンが隠れちゃうとか、そのあたりはヒドすぎるw
あと、下の写真も見てちょ。


箱から出したばかりの時はちょっと粉っぽい感じの裏面ですが、クレードルから抜き取った時に、カーブの一番したあたりに擦れた感じの痕が残っていました。指で拭けば消えちゃう程度でしたが、専用クレードルに載せるたびにそうなるので、何とかならないか考えてみました。



考えた結果、この出っ張りを何とかしようってことにしたんですが…



今のところ、こうやってセロハンテープで押さえ付けるくらいしか出来ていません。見かけが悪いですよねw
でも傷跡が残るよりはマシなので、しばらくこのまま使おうかと思います。



で、恐らくですが、充電端子の下のほうにある"凹み"も、気がついたら塗装が剥げてるとかありそうなので、何とかしたいなぁと思ってます。分解するしかないかなぁ。


  • 高解像度またはXperia のメモリ管理に対応していないアプリがわりとある(特にゲーム)


これはちょっと困った話。
Xperia acro HD には強制シャットアウト機能がありませんでした…
電源ボタン長押しで強制シャットアウト出来るのは当たり前かと思ってましたが、とあるゲームをしている時にハングアップしたので電源ボタンを長押ししてみたところ…落ちません。
その後、5時間程度電話もメールも使えず放置しておかないといけないことになりました。
orz

運悪く当たっちゃったのは以下のゲームです。
http://www.gungho.jp/kpq/
ケリ姫クエス

かなり不信感を持ってしまいました。
検証するために二回ほどやりましたが、一回目は満充電直後、二回目は電池残量30% くらいでやってみて、ほんと困っちゃう状況でした。iPhone は強制シャットダウン出来るのにね…どーした、Xperia


どこかに強制リセットボタンなどがあるようでしたら教えてください!
ではではー

国内初のXperia からXperia acro HD SO-03D までの二年間の道のり

国内で発売されたdocomoXperia シリーズはSO-01B から始まり、arc SO-01C 、acro SO-02C 、ray SO-03C 、PLAY SO-01D 、NX SO-02D 、 そして今回のacro HD SO-03D で7機種。イー・モバイルSony Ericsson mini 、au のIS11S とIS12S を入れると10機種。


最新のXperia はacro HD SO-03D なので、ちょうど10機種目になりますね。

SO-01B が発売されたのが2010年4月1日なので、約2年間でこれだけ多くの機種を出していることになります。買うほうは大変です。(汗


僕はSO-01B の発売2週間前にiPhone 3GS を紛失してしまって、XPERIA X10i (SO-01B の海外版)とSO-01B をほぼ同時に買いました。今はもうSO-01B は持ってないんですが、XPERIA X10i 、Xperia acro SO-02C 、Xperia acro HD と、記念写真を撮ったので、エントリーしておきます。やっぱXPERIA X10i の大きさの端末は手の中にすっぽりと入って良い感じです。この大きさでacro HD を出せば良いのになぁ。

とりあえず記念写真。

左から、XPERIA X10i 、Xperia acro SO-02C 、Xperia acro HD SO-03D です。XPERIA X10i はマルチタップ出来ず、Flash も動かず、OS も最新版ではなく…と散々な感じでしたが、海外版ではOS 2.3.3 まで上がって、マルチタップもFlash も使えるようになってと進化するスマートフォンを地で行ってましたね。docomo 版のSO-01B ではOS 2.1 まで上がりました。このあたりで当時ハイエンド端末を出していたHTC と比較して、Sony Ericsson の信用力がぐーんと上がったと思います。性能よりもサポート、って感じでしょうか。





こちらは背面。左から、XPERIA X10i 、Xperia acro SO-02C 、Xperia acro HD SO-03D です。
徐々に大きくなってますね…XPERIA X10i はHuman Curvature と云う、女性の曲線をイメージしたデザインを採用してarc ではさらに進化したアークデザインになりました。acro もそれを少し継承しています。


ほんと、docomoXperia を国内で発売してくれなかったら、今頃どうなっていたんだろうと思います。Xperia SO-01B 、XPERIA X10 は、Xperia シリーズとしては4機種目で、海外ではXPERIA X1 、X2 、PURENESS と3機種も出ていたので、それらが発表されるたびに、いつ日本でも発売されるのだろうとヤキモキしていたものです。X シリーズは型番の後ろにi とかa 、c と云う識別コードが付いています。グローバル版、北米版、中国版の意味です。X1i を買って、Windows Mobile のキーボードハックをしたのが懐かしいです。


acro HD はSony Ericsson の海外モデルの主流であるヨーロピアンデザインになったので、iPhone と双璧を成すところにまでやってきた感じがします。NX も美しいですよね。iPhone が野暮ったく見えます。やっぱ、Sony Ericsson 、そしてSONY は良い。