GPS ロガーとしてゼンリン地図+ナビを活用してみる方法

連日の夏日にも関わらず、毎日自転車で走りまくっている僕。走行中にはスマートフォンを腰にぶら下げて、それをGPS ロガーとして使っていました。背せっかくGPS を持っているならナビも使いたいなぁと思ってNAVITIMEGoogle maps 他のサービスも検討したんですが、僕が普段使っているケータイがGPS ケータイだって事を思い出したので、今回はこれを使ってみる事にしました。
 

ゼンリン地図+ナビを使ってみる

 

僕が使っているdocomo SO905iCSGPS ケータイ。ゼンリンのGPS ナビアプリ(ゼンリン地図+ナビ)がプリインストールされています。タレントのスザンヌさんが宣伝しているやつです。SO905iCS を購入当時、DoCoMo が『ゼンリン地図+ナビ』を必死に宣伝していたので使ってはみたものの、ナビは常時立ち上げておくアプリなのに、電池残量もケータイのアンテナ感度も見えないインターフェイスだし、アプリは重いし、ネット(非i-mode )との連携は中途半端だったので「こんなもんか」って拍子抜けしてしまって、「やっぱスマートフォンの方が良いじゃん」とか思っていたわけですが、実はこの『ゼンリン地図+ナビ』、こっそりと大幅バージョンアップしていました。


                    ゼンリン地図+ナビ


どうやら906i シリーズ登場前後にバージョンアップしていたようで、機能がかなり強化されていましたので、僕のSO905iCS にも早速インストールしてみました。

速度もまずまず、PC との連携もバツグンで、ユーザビリティにも長けています。メニュー類も見直されていて、当時はDoCoMo 夏野氏主導の直感メニューを採用していましたが、ぜんぜん直感で使える代物ではなかったのですが、今回はちゃんと目的別にナビゲート出来るUI になっていました。オススメです。


徒歩も車も乗り換え案内も使える

 

ちょっと使ってみて驚いたのは、歩行速度の設定や走行速度の設定がかなり簡単で、モバイラーには馴染み深いNAVITIME のように乗り換え案内も搭載しています。

僕の場合、自転車に乗りながら利用するので、乗換え案内はあんまり必要無いんですが、設定が簡単なのは嬉しいです。設定次第では、GPS データのログ取り(このアプリの場合は足あと)も、ボタン一発で出来るようです(未確認)。AGPS 対応という事で測位も速いし、パケ・ホーダイにも対応してて料金も定額、スピードメーターが付けば完璧ですが、お気軽に使えれば大満足です。


PC との連携

 

PC との連携は二種類で、ケータイから専用サイトアクセスしてアップデートするか、足あとをSD メモリに保存しておく方法があります。前者は『ゼンリン地図+ナビ』から直接データをアップデート出来るのでお手軽です。しかもPC の専用サイトにログイン(ゼンリン地図+ナビ利用者は利用料無料)すると、ケータイで取得したデータを高精度なゼンリンの地図上に反映させる事が出来ます。ただ、ブログなどに貼り付けるなどの機能があるかわからないので、これが使えれば嬉しいですね。一方後者はCSV データですので、パソコン上でXML 形式に変換すれば、一般的なGPS のログデータ形式(GPX 形式)になります。このデータにしてしまえばGoogle Maps 等でもデータを活用出来ます。

こんな感じでPC との連携はそこそこ出来るのが良い感じですね。最近のケータイはこのような高機能なアプリもあるので、スマートフォンとの距離はかなり縮まっていますね。僕の場合、スマートフォンを持ち歩かなくても不便では無くなってきました。


PC でデータを活用するためのアプリやTips など

今回参考にしたサイトの一覧です。



『ナンセンすぅ。』
記事:ドコモのGPS対応地図アプリ「ゼンリン地図+ナビ」でGPSのトラッキングログを取得するWindowsアプリケーション


『おのひろきおんらいん』
記事:GPS の軌跡データを GPX ファイルにして Google Maps で表示する


『GEOCACHING (ジオキャッシング)の楽しみ方』
記事:Google Maps APIを使って遊ぶ


『ゼンリン地図+ナビユーザ用サイト』
地図アプリ


 
色々とテストしてから、またエントリーしたいと思います。
自転車に乗るのがますます楽しくなりそうです。
GLiDE R3 サイコー!!